野島の干潟 |
|||
下のつたない「野島周辺干潟図」をご覧下さい。アズキ色の部分が、野島の小さな干潟です。
シギ・チドリが好んでエサを捕りに降りるabの干潟でさえ60mX350m程度の小さな干潟です。
この程度の干潟も守れないのでしょうか?。
![]() |
干潟の写真です。 | ||||
八景島を望む。 計画上は、ここに22m道路が入ってくる。 |
aの干潟から、水路入り口側。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
水路入口側から、ab干潟方面を望む。 | abの干潟方面。現在の干潟は、春と比較して2/3程度しか出ていません。 | |||
![]() |
![]() |
|||
aの干潟。こんな狭い干潟にシギ・チドリが寄ってくれているのです。 | dの干潟、こちらは1/3程度しか出ていない。追浜工業側からのdの干潟を望む。 | |||
![]() |
![]() |
国道357号に戻る |